291 クウラ ハワイの魚の神 (1.海の魚を取り仕切る)

(新しいお話の始め)

海の魚を取り仕切る神

かつてハワイの人々は、クウラは海の魚を取り仕切る神だ、と考えていました(*1)。
そのクウラのお話しは、今でも多くのハワイの人々に信じられています。

伝承を英文にまとめる

ここではまず、島々で名を知られる伝説の語り部に、クウラのお話しの内容を準備して頂きました。
次にそれを、いくらか短くまとめて英語に翻訳しました。

このクウラと言う名は、古い昔からハワイ諸島の各々の島で知られていました。
筆者はそれらの中の1つ、マウイ島で何代にも渡り伝承されて来た、マウイ版を紹介します(N.1)。


人の姿で超自然的パワーを持つ

クウラは人間の体を持っていました。
そして素晴らしいと言うか、超自然的なパワー(マナ・クプア)がありました(N.2)。

そのパワーを駆使して、海に住む全ての魚に直接命令したり、コントロールしたりします。
さらには間接的に影響を与えて、魚たちを意のままに動かすのでした。

このクウラとヒナ・プ・ク・イアが住んでいた場所は, マウイ島ハナのアレアマイにあるレホウラです(N.3)。


(次回に続く)
[目次へ戻る]

(ノート)
(N.1) 筆者(writer):
このお話しの筆者はナクイナ(E.M.Nakuina)さんです。語り部のモケ・マヌ(Moke Manu)さんが準備した内容を、ナクイナさんが英文にまとめました。
モケ・マヌさんは、このお話しの舞台である東マウイで生まれ、民話(mo'olelo)をハワイ語で後世に残すことに尽力しました。また本書(*1)でも、幾つかのお話しの制作に参加しています。
ナクイナさんのプロフィルは、本ブログ「257 サメ男(1.サメの王とワイピオ)」の「(ノート)(N.1)」を参照下さい。
(N.2) マナ・クプア(mana kupua):
マナ・クプアは、超自然的なパワーを意味するハワイ語です。"mana" は超自然的または神聖なパワー、そして "kupuna" は 様々な姿をとる超自然的な存在、半神(Demigod)、文化英雄(culture hero)を意味します。
(N.3) マウイ島ハナのアレアマイ(Aleamai, Hana, Maui):
ハナは、マウイ島の東端にあったモク(moku)の名称です。アレアマイはハナ・モク内にあり、現在のハナ(Hana)村から南へ数kmです。

(注記)
(*1) Thomas G. Thrum(1907): Hawaiian Folk Tales. 21. Ku-ula The Fish God of Hawaii Translated from Moke Manu by M.K. Nakuina, p.215-229.